職種紹介

JOB INTRODUCTION

職種紹介

フナコシには多様な職種があり、さまざまな人材が活躍しています。
ライフサイエンス研究を支えるプロフェッショナルたちの仕事をご紹介します。

  • 営業

    JOB INTRODUCTION

    研究者のニーズに沿った製品
    をいち早くご紹介

    販売代理店からの見積や納期の問い合わせ対応を行い、ユーザーである研究者への製品PRやサポートも担当します。電話やメールが中心ですが、直接訪問し、研究者の疑問や質問に丁寧に対応することもあります。

    PEOPLE

  • テクニカルサポート

    JOB INTRODUCTION

    研究者の製品探しから
    トラブルシューティングまでサポート

    研究者の疑問や不明点に丁寧に対応し、製品ご購入後もトラブルシューティングやご相談に細やかに対応。必要に応じて担当者が訪問し、万全のアフターサービスを提供します。

    PEOPLE

  • 受託サービス

    JOB INTRODUCTION

    研究者のご希望に的確に応える
    サービスをご紹介

    専門技術が求められる実験やデータ解析を請け負い、研究を効率化する受託サービス。研究者のニーズや予算、スケジュールを綿密にヒアリングし、最適なサービスを提案します。

  • マーケティング

    JOB INTRODUCTION

    様々なメディアを駆使して
    研究者に最新情報をお届け

    ニュースレターやチラシ、広告、ポスター、ウェブサイト、メルマガ、SNSなどの販促媒体の作成・管理を担当。ウェブサイトでは毎日新しい製品を紹介し、研究者へ有益な情報を迅速にお届けします。

    PEOPLE

  • 輸入・輸出

    JOB INTRODUCTION

    サプライヤーの窓口として製品調達、
    マーケティング、条件交渉を行う

    アメリカやヨーロッパ、アジアなど海外のメーカーと直接連絡を取り、製品発注、売上報告、条件交渉、マーケティングを担当。また、国内メーカー製品や研究成果物を海外代理店を通じて輸出し、グローバルに展開しています。

    PEOPLE

  • 新規メーカー・製品開拓

    JOB INTRODUCTION

    新しいメーカーの探索や、
    大学での研究成果の製品化

    ライフサイエンスの進化に伴い、新技術を活用した製品が世界中で開発されています。開発部門は常に最新情報を収集し、日本の研究発展に貢献する製品を厳選。毎年多くの新規企業と取引を開始し、大学や研究機関の研究成果の製品化を支援しています。

    PEOPLE

  • 情報システム

    JOB INTRODUCTION

    ITの力で様々な課題を解決し、
    会社の発展に寄与する

    フナコシは約650万点を超える製品データを管理し、価格や在庫、販売実績などを基幹システムに登録。これらのデータを活用したシステム開発やウェブ改修を行い、ユーザーファーストのデータドリブンマーケティングで各部門の活動を支えています。

    PEOPLE

  • 商品センター

    JOB INTRODUCTION

    製品を適切な条件下で保管・管理し、
    研究者に確実にお届けします

    輸入製品や国内製品の入荷時に検品を行い、不備がないか確認して製品を管理。また、試薬類は温度変化による変性や失活を防ぐため、徹底した温度管理のもとで保管し、発送時の梱包にも細心の注意を払い、確実に研究者へお届けしています。